0
¥0

現在カート内に商品はございません。

平日16時までのご注文で即日発送! カードOK お問合せ

【注目】盗聴機器を専門店で購入すると得られる貴重なメリット

通販ガイド FAQ コラム ブログ

盗聴器

盗聴器

電波式盗聴器は、周囲の音声を電波に変換し、離れた場所で受信機を使用して、ラジオのようにリアルタイムの音声を聞くことができる盗聴器です。例えば、盗聴器をリビングに設置しておけば、別の部屋や建物の外からでも、リビングの会話を受信機で聞くことが可能となります。そして、受信した音声は、受信機を通じて録音機へ保存することもできます。電波飛距離(受信距離)は、障害物の有無にもよりますが、50m〜100mほどです。

録音式と電波式の違いについて

盗聴器には録音式と電波式の2種類があります。どちらが自分に合っているか、目的に応じて選びましょう。

項目 録音式盗聴器 電波式盗聴器
録音方法 録音機本体 受信機を通して録音機へ保存
確認方法 回収後に確認 リアルタイムで確認
録音時間 最大5日間 最大5日間
受信距離 なし 約50〜100m

電波式盗聴器一覧

画像 名称
品番
価格(税込)
バンド 電源 動作時間 設置方法
三穴コンセント型盗聴器 三角タップ型
TX-110T
人気
42,000円
ABCのいずれか AC100V 半永久 コンセントに差す
三穴コンセント型盗聴器(平型) 平形タップ型
TX-110F

42,000円
ABCのいずれか AC100V 半永久 コンセントに差す
テーブルタップ型盗聴器(延長コード) テーブルタップ型
TX-110W

46,200円
ABCのいずれか AC100V 半永久 コンセントに差す
クリップ型盗聴器 電源クリップ型
TX-110C

46,200円
ABCのいずれか AC100V 半永久 コンセント裏
電池式カード型盗聴器 カード型
TX-BC

38,500円
ABCのいずれか ボタン電池 40時間 隠す
充電式ボックス型盗聴器(小型) ボックス型
TX-RB

38,500円
ABCのいずれか 充電式 60時間 隠す

【専門店が解説する】盗聴器の種類と選び方

7件の商品が見つかりました
カートに追加しました。
カートへ進む

カテゴリ一覧

ページトップへ